美学生インタビューInterview
小学校から高校卒業までインドにいました!
大学ではどんな勉強をしていますか?
東大の教養学部英語コースの国際環境学コースで主に環境問題について勉強しています。私のクラスは初等・中等教育を日本語以外で勉強していた留学生だけのクラスで、授業もすべて英語なんです。私自身は小学校入学から高校卒業まで父の故郷であるインドで生活していました!
インドでは何語で話していたんですか?
公用語は主にヒンディー語と英語なのですが、英語で授業をする学校に通っていたので英語を話すことが多かったです。
ただ、日本人の母とは日本語で話していましたが、インドでは基本的にヒンディー語と英語が混ざった「ヒングリッシュ」で話していました。さまざまな言語に触れていましたね。
インドと日本の教育の違いはありましたか?
日本は小学校6年・中学校3年・高校3年ですよね。でもインドは10年・2年なんです!そこが一番大きな違いですね。
あとはかけ算を6年生までには20×20まで覚えます。理数系の勉強はすごく熱心にやった思い出がありますね。私が通っていた学校が進学校だったこともありますが、勉強する環境が整っていたし、校内の雰囲気が「勉強!!」って感じでした。
あ、でも今となってはかけ算はもう使わないので全部忘れちゃいましたけど!(笑)
勉強の他には何か活動していましたか?
11年くらいずっとダンスを習っていました。インド映画のミュージカルの場面によく出てくる「ボリウッドダンス」をやっていて、その中でもヒップホップを踊ってました。ピンと来ない人も多いと思いますが、ヒップホップをインドの曲で踊るイメージです。
最近はもう踊る機会があまりないんですが、身体を動かすことは好きなので大学ではア式蹴球部女子(女子サッカー部)に所属しています!
「筋トレLINE」があるので毎日トレーニングは欠かせません!
サッカー部で活動しているんですね!
サッカーは大学から始めたのですが、私と同じ初心者の子も多く、とても楽しく練習しています。
もちろんサッカーは頭を使いながら身体を動かすので難しいです。でも、だからこそやりがいがあるし、まだ成長できるところがたくさんあるのでどん欲に頑張りたいですね。
ただ、90分走り続けるのに体力がまだまだなので今は基礎トレーニングに力を入れています!
どんなトレーニングをしているんですか?
ローパワートレーニング(長時間にわたって運動を継続し、持久力を高めるトレーニング)として45分間のジョギングをしたり、筋トレをしたりしています。
筋トレに関しては、部内で筋トレをしたら報告し合うLINEグループがあるんです。それで「星制度」があるんですけど、「練習サボったらマイナス40」とかって星が減ってしまうんです。なので、筋トレはサボれなくて(笑)
そのおかげからか、基礎代謝は始める前よりもすごく良くなりました。
部活で一番の思い出は何ですか?
去年、誕生日の次の日の試合で点を決められたことです!
その試合は、私が20歳になって初めての試合でもあり、1年間怪我で休んでいた同期の復活試合でもあって。ただでさえ印象深い試合である上に点を決められるなんて本当に気持ち良かったです!
いつもの練習やトレーニングはつらいこともありますが、「この瞬間のためにやってきたんだな」ということを実感しました。
何気ないところに隠れている「ストーリー」を伝えたい!
学外では何か活動していますか?
スカパー!の大学サッカー応援番組『レゾンデートル』のナビゲーターをしています。
月に1回放送している番組で、関東のさまざまな大学のサッカー部を応援するドキュメンタリーのような内容です。私はリポーターとして実際に大学に足を運んで選手の皆さんに取材をしています。
大好きなサッカーに関われる活動ができてとても楽しいですし、映像業界のお仕事にも興味が湧いてきました。
どんなところが「楽しい」と感じますか?
自分で選手個人から「ストーリー」を引き出して、それを皆さんにお伝えできるところです。
取材をしていると選手一人一人にそれぞれのストーリーがあると感じます。活動にかける想いや苦労、頑張る理由はさまざまで、その一つ一つに胸を打たれるんです。それを短時間の取材めいっぱい引き出すためにどうすればいいかを考えるのもとても面白くて。
取材するにあたって気を付けていることはありますか?
ちょっとしたことが壮大なストーリーに繋がることがあるので、周りをよく観察するようにしています。
例えば、以前の取材である選手が生活している寮の部屋に入ったんです。そしたら、天井に暗いところで光る星形のシールが貼ってあって。詳しく聞いてみると、その部屋はチームの監督が学生時代に住んでいた部屋で、シールは当時学生だった監督が貼ったものだったんです!
そんな風に、普段見過ごしてしまうようなことでも、実はストーリーが隠れていることもあることに感動しました。番組の内容もより深くて面白いものにできますし、観察力は鍛えたいですね。
それと、「相手に喋らせる聞き方」を研究中です。「○○なんですか?」のようにイエス・ノーで答えられる質問だと、「そうです。」で話が終わってしまうじゃないですか?その返事だけを放送する訳にはいかないので、どうしたら「○○」の部分を相手から引き出すことがができるか取材のたびに試行錯誤しています。
今後の目標を教えてください!
直近だと、実況のお仕事がしたいですね!実況はやったことがないですし、競技についての勉強もしなくてはいけません。ですが、自分の言葉で試合の様子を視聴者の皆さんに伝えられるところに魅力を感じています。
そのために、今のリポーターのお仕事を精一杯やって専門性を高めていければと思います。まだ実況をする機会はないですが、いつか絶対やりたいですね。