美学生インタビューInterview
学生アナウンス大賞でグランプリ受賞!翌日朝には『めざましテレビ』に生出演
前回の浴衣美女特集での登場から約1年ですが、最近の出来事で印象に残っていることはありますか?
「第1回学生アナウンス大賞」という全国のアナウンサー志望の大学生を対象としたコンテストでグランプリをいただけたことです!それを機に色々なお仕事をさせてもらえるようになりました。
おめでとうございます!応募したきっかけは何だったんですか?
アナウンサーという夢に一歩でも近づきたかったからです。でも、賞を頂けるどころか最終まで残るとも思っていなかったんですよ。せっかく東京に行けるし遊んで帰ろうくらいの気持ちで審査を受けに行きました。
審査はどんな感じでしたか?
最初はオンラインで面接だったんです。原稿を読んだりしたと思うんですが、緊張していたせいか全く覚えてないです(笑)暑くない時期だったんですけど、面接が終わったら汗だくになっていたのを覚えています。
そのあとは、東京でカメラテストとスピーチ審査だったんですが、「東京に行ける!フジテレビの中に入れる!」ってワクワクの気持ちの方が大きくて、緊張はまったくしませんでした。
最終に残った時はどんな気持ちでしたか?
審査は2日間あったんですけど、私は1日目のカメラテストで落ちると思っていたんです。だから2日目は東京観光でもしようと思っていたら、1日目の夜の10時くらいに「明日も来てください。」って連絡をいただいて慌てました。
まさか最終に残ると思っていなかったので審査の時に着る服を1着しか用意してなくて、2日目も同じのを着て行ったくらい想定外のことでした。
2日目のスピーチ審査はどんな感じでしたか?
1分間で自己PRをするというもので、私は2019年に和歌山県の名産有田みかんをPRする「有田みかん大使」として活動したことを話しました。
目線の上の方に見ないといけないカメラがあったんですけど、ステージ下の客席に審査員の方や取材の記者の方々などがいたし、こんなたくさんのカメラに囲まれてフラッシュを浴びることなんて今までなかったので軽くパニックになっちゃって、色々な所を見てしまいました。
全部喋り終わったあとに、「あ!前のカメラ見ないといけなかったんだった!」って気づいたんですけど、もうどうしようもないなと。
見事グランプリ受賞。選ばれたときの気持ちはどうでしたか?
震えました!最初は実感が湧かなかったです。グランプリの前にモデルプレス賞の発表があって、私はそれを頂いたんです。それでホッとしたし、満足していたんですよね。賞も1ついただけたし家族にもお土産ができたな、って。
だから、グランプリの発表は半分くらいしか聞いていなかったんです。名前を呼ばれた時も気づかなくて、司会の鈴木唯アナウンサーが私を見て「あなただよ」って目くばせをしてくれてようやく気づきました(笑)
グランプリ受賞の翌日には『めざましテレビ』に生出演しましたよね。
表彰式のあと、「明日の『めざましテレビ』に出演しますか?」って聞かれて、「はい。」って答えたらとんとん拍子に決まっていって、グランプリをとった実感が湧いたのは次の日の『めざましテレビ』に出演したあとでした。
反響などはありましたか?
学生アナウンス大賞を受けることは家族にしか言ってなかったんです。でも、友達がネットニュースになってるのを見つけてくれて、スクリーンショットを送ってきてくれたりしました。
母もネットニュースで見つけてくれたみたいです。表彰式のあとも次の日の打ち合わせなどで時間がなくて私から親へ連絡できずにいたんですけど、母の方から「おめでとう」って連絡をくれました。私が言わなくてもみんながこうやって気づいてくれて喜んでくれるのは嬉しいです。
日常を豊かにできるような情報を届けたい
『めざましテレビ』の出演はどうでしたか?
初めてのテレビだったっていうのもあって、とにかく緊張しました。めざましじゃんけんもやったんですが、ほとんど覚えてないです。マネージャーさんにちゃんとできてたか聞いたら、「大丈夫だったよ。」って言ってくれたので安心しました。
グランプリの副賞として『めざましテレビ』のリポーターとしても活動していましたね。リポーター経験も初めてですよね?
最初の撮影の時、ディレクターの方に「初めてなので全部一から教えていただきたいです。」とお願いし、たくさんのことを教えていただきました。
例えば、「映像は切って編集するから、食レポの時に食べてすぐ感想を言わなきゃって焦らなくていいよ。」とか「自分の思っている10倍のリアクションをしてテレビでは普通に映るから、オーバーめにやってね。」などといった基本的なことです。
テレビに出て、アナウンサーという夢に対する気持ちに変化はありましたか?
実際に間近でアナウンサーの方を見て、アナウンサーになりたいという気持ちは強くなりました。ただ、現場で撮った映像を見ながら試行錯誤しているのですが、自分ではまだまだ60点くらいという感じなんです。
腹式呼吸や発声といった基礎もまだまだですし、何よりアクセントが一番の課題です。どうしても伊予弁が出てしまうんですよね。自分が標準語だと思っていたアクセントが実は違ったなんてこともたくさんあって、原稿を渡されたら全部の単語のアクセントを調べるように心がけています。
将来はどんなアナウンサーになりたいですか?
番組を見てくれた人の一日をより豊かにできるような情報を届けたいと思っています。
一人暮らしで楽しみが少ないときやあまり外に出ることができないときでも、例えば「今話題のコンビニ○○」がテレビで紹介されていたら、コンビニに行くだけでも「この商品が人気なんだ!」って日常が楽しくなると思うんです。
特別なことをしなくても一日が楽しくなるような情報とか、物の新たな魅力を届けられるようなアナウンサーになりたいです。