リボン
いいね!を押して応援しよう!
美学生インタビューInterview
女子校出身でも大丈夫!
立命館大学の法学部を選んだ理由を教えてください。
漠然とですが法律に興味があったからです。他の色々な大学と比較検討して、自分が中高通っていた女子校と同じ京都府にある立命館大学を選びました。女子校に通っていたんですね。
そうなんです。大学に入る時に男の子ときちんと接することができるか不安に思っていた時期もありましたね。今までとは違い男の子が沢山いて、最初の頃は食堂にすら「なんか男の子怖いし、行きにくいなあ」と思っていました(笑)でも、クラス分けや授業が同じ男の子と接するにつれて徐々に慣れてきて、今ではボロカスにいじられたりすることもありますが、平気なくらいです(笑)女子校出身でも大学に入ればなんとかなるもんだなぁと思いました!京都B&S(Brother & Sister)プログラム
サークルや部活は何かしていますか?
サークルなどとは少し違うのですが、京都B&S(Brother & Sister)プログラムを運営する団体に所属しています。どういったプログラムなのですか?
京都に訪れる修学旅行生や校外学習生に対する新しい教育旅行プログラムで、JTB西日本さんと京都市さんと大学コンソーシアム京都さんの三者で共同開発された観光誘致事業です。あるアンケートの結果から、修学旅行や校外学習で京都を訪問した経験が大学受験に影響を与えているということがわかり、「中高生のうちに京都に訪れ、観光をする以外にも、大学を訪問するなどして年齢の近い『大学生』と直接触れ合う機会を設けよう」という発案から始まりました。具体的にどんなことをしているんですか?
学生スタッフは主に、修学旅行生のツアーアテンドをしています。例えば、立命館大学を見学することが旅程に組み込まれている場合、金閣寺や龍安寺なども観光しつつ、お昼ご飯は学食でとる、といった流れになります。私は京都B&Sプログラムの説明会の進行や、広報などを担当しています。100人前後の学生を目の前にお話しさせていただくこともありました。他大学での説明会や他団体との連携を取るなど取り組むことが多く大変ですが、とてもやり甲斐があり、なかなか学生では経験できないことができているなと感じています。
美学生プロフィールProfile
同じ大学の美男美女Same Univercity
当サイトに掲載されている画像・文章等の無断転載は固く禁じます。
© 2016 Bigakuseizukan Inc.