美学生インタビューInterview
誰かの頑張る原動力になりたい
ミス青山に出場したきっかけを教えてください。
新しい挑戦がしたいと思ったからです。昔からピアノ、チアダンス、駅伝、ラジオやリポーターなど知らなかった世界を知ることが好きで、今年も何か始めたいなと思っていました。そんな時に「ミスコンに出てみない?」と声をかけてもらったんです。
ミスコンにはもともと興味がありましたか?
ありました!青学と言えばミスコン、というイメージがあったことが青学に進学を決めた理由の一つでもあります。言葉にしていたわけではありませんが、せっかく入学したし出られたらいいなという憧れはずっとありました。
それこそ2019年のミス青山は会場で観て、昨年はオンラインで観ましたね。SNSではキラキラしていて、でも本番になるとその裏の努力が知れるというか……。涙が出てくるくらい感動しました。
だから、声をかけてもらった時には「挑戦してみよう!」という気持ちでした。
応募写真はどのようなものを選びましたか?
今年の春に知り合いのカメラマンさんに撮ってもらったものです。私は柔らかいイメージだと言われることが多いので、その雰囲気に合ったものを選びました。
ファイナリストに選ばれるために努力したことはありますか?
他の人とは違う魅力を出さなきゃなと思って、面接に向けて改めて自分に向き合いました。
その時に、相手に対して寄り添う気持ちを持てることが自分の武器だと思ったんです。今まで部活動で副部長、生徒会で副会長という風に副のつく役職を務めたことが多いと気づいて、例えば部長と部員の間に入ってコミュニケーションを取っていくようなことが私には向いているのかなと。部長、生徒会長のように前に立って引っ張っていくよりも、みんなの気持ちに寄り添ってまとめていくタイプだと思います。
実際にファイナリストとして活動してみていかがですか?
SNS投稿が意外と大変なんです。何気なく投稿しているように見えますが、写真を選ぶ・キャプションを考える・どのタグを付けるか考えるってやっていると1時間経っていたりします。毎回同じような文面にするわけにもいきませんし、この大変さはファイナリスト同士でもよく話しています。
一方でライブ配信が大変だと聞いていましたが、見に来てくださる方とおしゃべりしてたらあっという間に時間が経ってることも多くて、想像以上に楽しく配信活動ができています。
いつでも明るく見せるのは大変ですよね。印象に残っている撮影はありますか?
ファイナル当日に配られるパンフレットの撮影で、秋公開だから涼しいイメージになるようにと屋上でファイナリストみんなで撮影したことがありました。でも、撮影当日に限って最高気温が35度の真夏日だったんです!メイクも汗で崩れてしまうし、ニットのタートルネックを着ている子もいて……。汗でダラダラになりながら日光の下で頑張りました(笑)
ファイナリストはそれぞれに個性があって、誰と話しても刺激になります。各々の目標に向けて切磋琢磨しあえる関係ですね。
自分のアピールポイントは何でしょう?
意思を簡単に曲げない、めげない精神力……かな?自分でいうと恥ずかしいですね(笑)
中学生の頃にテニス部に入部したのですが、県内最弱のテニス部だったんです。初心者で始めたので最初は見よう見まねの状態でしたが、最終的には副部長を任せられるまでになりました。はりきって「何とか良い成績を部活に残したい!」と習い事でもテニスをして、男子テニス部のコーチにも頭を下げて男子の練習に混ぜてもらったりしました。女子テニス部は弱くて、コーチもいなかったんですよ(笑)
体力的にもきつかったですが、放課後や休日にもテニスに向き合っていたら、最後の大会で県選抜まで残ることができたんです!親や友達に良い結果を知らせられたのが本当に嬉しかったですね。大変でも、頑張り続けていたら何かしらの結果が残せると気づいたきっかけです。
漫画の主人公みたいですね!ミスコンが終わった時、どんな自分でいたいですか?
今はファンの皆さんに応援される側ですが、今度は誰かを応援する側になりたいです。それこそアナウンサーという夢にも繋がりますが、発する言葉に責任を持って、人を後押しできるような存在ですね。このミスコンでの活動が、夢への大きな一歩になっていてほしいです。
「唯ちゃんが自分の頑張る活力です!」「唯ちゃんを見て、私も資格の勉強を頑張ります!」とSNSでコメントをいただくことがあるのですが、ファンの人にとって私の姿がその行動に繋がっていると思うとミスコンに出て良かったなと思います。私のモチベーションもそういうファンの方のメッセージやコメントなんです。
しっかりと恩返しできるように、最後まで頑張ります!ミスコンが終わった後も応援してくれたら嬉しいです。
地元・富山には魅力がいっぱいあります!
富山県出身とお聞きしました。
そうなんです!生まれてから大学に入学するまで、ずっと富山で育ちました。
富山にまつわる思い出はありますか?
人柄がすごく温かいところが富山の魅力です。成人式があって帰省した時に、家の前で振袖を着て家族と写真を撮っていたら、近所の方々が「唯ちゃんおかえり!」と次々に集まってきてくれました。
カメラを持ってきて撮影してくれる方もいて、後から現像したものを頂いたのですが、最近のカメラではないから写りがすごくレトロで。赤い振袖を着ていたのに、紫色に写っているんです(笑)それでも宝物になりました。寒い中外に出てきてくれて、慣れない写真を撮ってくれて……。地元っていいな、としみじみ感じました。
それから、北陸はすごく雪が降るので、雪かきが欠かせません。特に1月が酷くて、私の身長くらいまで積もることもあるんです!センター試験の日は雪で電車が止まるし、駅に行くにも道が通れなかったりします。
そういうときは朝早くから受験生のいる家の周りの雪かきを手伝ったりします。大学に入ってからも帰省したときは一人暮しの高齢者の方の家の周りを父と雪かきするようにしています。
寒そうに見えますが、やっているとじんわり汗をかいて結構暑いんです(笑)富山を出るまで、毎年の雪かきは恒例行事でしたね。
コミュニティの温かさが伝わってきます!おすすめのスポットはありますか?
TOYAMAキラリ(富山市立図書館)です!建築家の隈研吾さんが設計されていて、光が差すとすごく綺麗なんですよ。図書館って鉄骨でコンクリートみたいなイメージがあるのですが、キラリは木材もたくさん使われていて温かい印象です。
実家からは少し遠くて、切羽詰まった試験前というよりは、「少し読書もしたいな」くらい気持ちに余裕があるとき勉強をしに行っていました。「日本一綺麗なスタバ」と言われるスターバックス富山環水公園店も近くにあるので、一緒に行くのがおすすめです!
スタバがある環水公園自体もすごく素敵ですよ。都会みたいに高いビルがたくさんあるわけでもなく、広々とした綺麗な公園です。富山にいた頃は家族や友達とピクニックをしに行ったりしました。今でもたまに行くと、「富山に帰ってきたな」としみじみ思います(笑)
上京してからも帰省することは多いですか?
コロナ禍以前はシーズンごとに1回は帰省していたと思います。地元が好きで落ち着くのと、母のご飯が恋しくなっちゃって。
前回美学生図鑑に載せていただいた時のインタビューで「親とは毎日のように電話している。」とお話しましたが、今も暇さえあれば電話しています!でも、ミスコンが始まってからは何かと忙しくて全くできていません……。親は「唯のことはSNSで見てるから大丈夫!」って言ってるんですけど(笑)
次に地元に帰ったら何をしたいですか?
まず、お寿司が食べたいですね。白エビ、ホタルイカ、寒ブリが特に好きです。北陸はとにかく海鮮が本当においしいので、ぜひ食べてほしいです!帰省したら絶対に毎回お寿司を食べに行くと決めています(笑)
東京にいるときは可愛いカフェとか最新スポットに、富山にいるときは自然を感じられる場所に行きたいです。それぞれで違った雰囲気の写真を撮ってSNSに投稿するなど、これからも色々な私をお見せできるように頑張ります!