美学生インタビューInterview
ミスコンに出て「笑顔が増えたね」って言ってもらえることが多くなりました
現在、「國學院大學 Miss Contenst 2019」に出場中の山本さん。出場のきっかけは?
先輩に「ミスコン出ない?」と声をかけてもらったことがきっかけです。
将来アナウンサーになりたいと思っていて、「2年生か3年生でミスコン出られたらいいな~」とはぼんやり考えていました。でも、今年はまだ1年生で大学のことは何も分からなかったし、選考も通るはずないと思っていて。軽い気持ちでエントリーしてみたんです。
ファイナリストに選ばれた時の気持ちは?
本当にびっくりして、「マジか!?」って感じでした(笑)
活動のイメージが全く沸かなくて、失敗したかなとも思って。SNSもあまり使っていなかったので、これから毎日投稿できるかも不安でした。
それに、もともと周りの人の目を気にしてしまう性格なんです。なので、知り合いにどう思われるか気になりました。でも、出場を知った友達はみんな応援してくれて、安心しています!
SNSでの活動はどうですか?
気持ちの浮き沈みがあって、なかなかコツを掴めていません。良い写真が撮れたり、発信したいことがあったりすると楽しく投稿できるんですけど、そうでないことも多くて。「いいね」の数をすごく気にしてしまったり、時間がなくてコメントの返信ができないと心がモヤモヤしてしまいます。
一方で、応援してくれる方のコメントはとても嬉しいです。目に見える数字ばかりに気を取られてヘコんでいる時間はもったいないので、皆さんの期待に応えられるように成長したいですね。
今までで一番印象に残っている活動はなんですか?
夏休みの最後に、ミス・ミスター10人で海で撮影をしたのがとても楽しかったです!
10人並んでカッコいい雰囲気で撮影をしていたんですけど、最後はみんなで衣装のまま海に飛び込んで!びしょびしょになって遊びました。すごく青春してるなって思いましたね(笑)結束も強まりました。
最初は、グランプリを目指してライバル意識があったんです。今でもグランプリへの想いは変わりませんが、ファイナリスト全員で活動を楽しみたいという気持ちが大きくなりました。
私、本当にみんなのことが大好きなんです。みんな可愛いだけじゃなくて、それぞれに個性があって尊敬しています。お互いに支え合って、ミスコンを盛り上げていきたいです!
活動を通して、山本さん自身に変化はありましたか?
ありのままの自分を認められるようになりました。
今までは自信がなくて、「みんなと一緒にしなきゃ」と思っていたんです。それに、自分の個性が何なのかも分からずにいました。でも、SNSのコメントで「飾らないところがいいね」と言ってもらうことが多くて。写真アプリの加工方法が分からないので撮った写真をそのまま載せたり、お風呂上りにSHOWROOMの生配信をしたりしてたことが意外にも好印象だったんです!
背伸びしなくても応援してくれる人がいて素直に嬉しかったですし、学生らしく自然体の私を発信したいなと思いました。
ミスコンでの目標は何ですか?
自信を持って自分の意見を言える人になりたいです。
小・中学生の頃はクラスの委員長をやったり、みんなのまとめ役をしたりして何でも発言するタイプでした。でも、高校の時に部活動で自信をなくしてしまってからは自分が嫌になってしまって……。周りの目を気にしたり、弱気になったりすることが多くなりました。大学に入ってからも、どんどん可愛くなっていく同級生を見て焦るばかりで……。
そんな中ミスコンに出て、慣れないメイクに挑戦したり、応援の声に励まされたりしてちょっとずつ自信が持てるようになりました。周りの人からも「前よりも笑顔が増えたね」と言ってもらえることが増えたんです。これからもっと成長して、自信を持って本選ステージに立ちたいです!
負けず嫌いで必死に食らい付いていました
「高校の時に部活動で自信をなくしてしまった」と言っていましたが、何をやっていたんですか?
ハンドボールです!中学生の時に始めて、キャプテンとして出場した全国大会では3位になりました。
それでハンドボールの強豪校に進学したんですが、各地から強い選手が集まっているので圧倒されてしまって。自分に自信を持っていた分、実力の無さを痛感して落ち込んでしまったんです。
毎日がむしゃらに練習していたので、中学・高校時代はハンドボールで頭がいっぱいでした。
全国3位なんてすごいですね!
始めたきっかけは親友が入部したからなんですけど、私自身ものめり込んでしまって。
入部した当初は「毎日校舎周り10周!」など辛い練習にビックリしましたが、絶対に負けたくなくて必死に食らい付いていました。走るのが好きだったので、スピードを活かしたプレーを武器に試合に臨んでいましたね。とにかく勝ちたい気持ちが強かったので、全国の大舞台で結果を残せたときはすごく嬉しかったです。
高校の練習も大変だったんじゃないですか?
練習はもちろん大変でしたが、増量も頑張っていました。
ハンドボールは身体を接触させてディフェンスをするので、体重が軽いと跳ね飛ばされてしまうんです。
入学当初、先生から「体重が少ないから、それじゃ試合に出られないよ」と言われてしまって。それからは毎日お弁当の他にもおにぎりを持って行って、授業の休み時間に食べていました。
意識してたくさん食べたおかげで、中学生の頃と比べたら10㎏くらい増量したんです。中学の時とは違った強みも見つけることができて、試合に出ることができました。
本当に部活だけに打ち込んでいた高校時代でしたね。
活動のモチベーションは何だったんですか?
支えてくれる人たちのことを想って、最後まで続けました。
心が折れちゃって、本気で辞めようと想ったこともあったんです。そんな中、毎日お弁当を作ってくれた母や、試合ををいつも楽しみにしてた父のことが頭に浮かんで。みんなの期待に応えたいと思って、自分を奮い立たせていました。
精神的にも、とても成長した部活生活だったんですね。
メンタルはすごく強くなったと思います。何より、物事を冷静に考えられるようになりました。試合でのプレーも一度成功したからって、また成功するとは限らないじゃないですか。「今はできたけど、改善できる点があるんじゃないかな」と考えるようになって、客観性が身に付いた気がします。常にステップアップするためにどうするか、を自然と考えるようになりました。
浪人時代にも、テストで「何で失敗したんだろう」と反省して次に活かしていましたね。今はハンドボールをする機会はあまりないですが、私生活でもこの経験は糧になっています。
「私ならアナウンサーになれる!」って言いたかった
「将来、アナウンサーを目指している」と話してましたね。目指すようになったきっかけは?
すごく些細なんですけど、テレビを観ていた母が「アナウンサーってカッコいいよね」とポロっと言ったんです。その時、私は小学校低学年で、頑張ったときにお母さんに褒められるのが嬉しくて仕方なくて。「お母さんに認められたい!」という想いが強かったので、その発言がすごく印象的でした。
それで、その日から私の夢はアナウンサーに(笑)
授業の職業調べやプロフィールの「将来の夢」の欄にはいつもアナウンサーと書いていました。そのうちにアナウンサーへの気持ちが強くなって、今でも目指しています。
ずっとアナウンサーへの想いが変わらないのはすごいですね!
中学生の時は向上心が強かったので、「私ならアナウンサーになれる!」と言いたかったのかも知れません。誰でも簡単になれる職業ではないし、憧れている人も多いじゃないですか。だから、「私もそんな人になるんだ!」と少し意地を張っていたこともあったと思います。
あと、最近気付いたんですけど自分が堂々と話している声が好きなんです。
以前、マクドナルドでバイトをしていた時に、ドライブスルーの対応をすることがあって。マイクをつけて話すので、自分の声が再生されるんです。ドライブスルーは、はっきり話さないと伝わらないんですね。なので必然的にハキハキ話すようになって、自分の声としっかり向き合う経験になりました。
憧れのアナウンサーはいますか?
日本テレビの水卜麻美アナウンサーです。アナウンス力も高いし、何より個性があってみんなに愛されているところに憧れます。
私自身、アピールできる個性をまだ見つけられていません。なのでミスコンやその後の学生生活を通して色々な力を付けていきたいと思います。自分にしかない強みを見つけて、みんなから必要とされるアナウンサーになりたいです!