美学生インタビューInterview
『河野玄斗の赤門道場』に出演!学生に寄り添った発信に力を入れています
ミス東大コンテストに出場しようと思ったきっかけを教えてください。
4歳の時から女優になりたいという夢があったので、その夢を叶えるための一歩として出場したいと思いました!強制的に人前に出る機会を作ることで自分磨きのきっかけにもなるし、ミスコン活動を通してたくさんの方に自分のことを知ってもらえると思ったからです。
大学に入学する前はミス東大のことはよく知らなかったんです。入学後、学生生活をどうしていきたいかを考えていた時に、知り合いのミスコン関係者の方に「出てみなよ!」と声を掛けていただいたことがきっかけで興味を持ちました。
ミスコンって3、4年生、東大だと大学院生が出場することが多いと思うのですが、1年生で出場することに対して不安はなかったですか?
全くなかったです!私は「迷ったらGO!」という性格というか、そうするように心掛けてきたので、ミスコンに興味を持った時点で出場するしかないと思いました!
実際に活動が始まると想像していたことと違う部分も多く、ネガティブな感情を抱くこともあるんですけど、それ以上に得られたことの方が多いので挑戦して良かったなと感じています!
ミスコン活動の中で力を入れてることは何ですか?
受験生や学生さんのためになる情報を発信することです!そのためにインスタグラムではミスコンのアカウントとは別に、受験に関する投稿をするアカウント(@mmk_utl)を運用して発信に力を入れています!
なぜ受験用のアカウントを作ろうと思ったんですか?
私は高校3年生の時に、東大卒の河野玄斗さんのYouTubeチャンネルでやっている『河野玄斗の赤門道場』という東大受験生を追うドキュメンタリー企画に出演していて、そこからファンになってくださった方がたくさんいたんです!
でも、受験期はコメント欄も見ないようにしてたので、そのYouTube企画がどれほど影響力を持っていたのか知らなかったのですが、今年の5月に東大の学園祭でたくさんの視聴者の受験生の子から「勇気もらいました!」「百香ちゃんみたいに合格します!」と声を掛けてもらえたんです!
自分がこんなにも人に勇気を与えられていたんだと実感して、私が受験の発信を続けることに価値があるんじゃないかなと思い、発信に力を入れたいと思うようになりました!
『河野玄斗の赤門道場』について詳しく教えてもらえますか?
東大志望の高校3年生や浪人生を含めた5人の受験生が、河野玄斗さんの指導のもとで合格を目指すドキュメンタリー企画で、YouTubeで模試の結果や勉強合宿の様子などが公開されていました。合格発表もYouTubeでの生配信だったので、とてつもないプレッシャーだったんですけど、無事合格することができて本当に良かったです!
SNSで発信をしていく中で意識してることはありますか?
受験生の中には、ミスコンに出ているようなキラキラした大学生を見ることでモチベーションが上がる人もいれば、そうでない人もいると思います。アカウントを分けて発信することで受験生を本気で応援したいと思っています!
フィナーレに向けての意気込みを聞かせてください!
フィナーレの自己PRでは、知り合いに脚本を書いてもらって演技をしようと思っています!演技は将来やりたいことでもあるのでぜひ見届けてほしいなと思います!
夢は女優!ファンの存在が気持ちを強くさせてくれています!
女優になりたいと思ったのはいつからですか?
3歳の時に親が習い事感覚で福岡にある劇団に入れてくれたんです。4歳の時に初めていただいたお仕事が北九州空港のCMだったんですけど、その撮影が楽しくてそこから女優になりたいと思うようになりました!
可愛いですね……!子役として活動する中で特に思い出に残っている作品はありますか?
小学6年生の時に、韓国の俳優コン・ユさん主演の映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』の日本語吹き替え版で、主演の娘スアン役の声優を担当したことが印象に残っています!今までで一番セリフの量が多く、大きな仕事でした。
声優の経験がなかったので、監督に指導していただきながら頑張ったことを今でも鮮明に覚えています。特に、走ってる時の息遣いや、最後の泣きながら歌うシーンは難しかったですが、やりがいがあってとても楽しい経験でした!
その役はオーディションで掴み取ったんですか?
そうです!映像が送られてきて、それに合わせたボイスサンプルを先方に送る形だったのでどれぐらいの人が応募しているのかなどオーディションの規模感が全く分からなかったんです。後にかなりの応募者がいたことを知って、その中から私を選んでもらえたことが本当に嬉しかったです!
子役の活動を通して身についたことはありますか?
メンタルがとても強くなりました!演技は明確な正解がない上に、たくさんのオーディションを受けてたまに受かるという感じなので、小さい頃から人より挫折経験が豊富にあり、かなりメンタルは鍛えられました!この強さは受験勉強にも生きていて、悪い点数や判定を取っても落ち込まず、前向きに頑張れました。
将来は芸能界で活動していきたいと考えているんですか?
そうです!私は文科一類で法学部に進学予定なのですが、当初は弁護士や政治家になった方が、世の中を変えたり貢献できたりすると思っていました。
でも、学園祭で多くのファンの方に声をかけてもらってから自分の考えが大きく変わって、メディアやYouTubeなどで自分が頑張る姿を見せることでたくさんの方を勇気づけることができると気づき、改めて女優になりたいと思うようになりました!
目標にしている女優さんはいますか?
河合優実さんが憧れです。主役で演じられていた「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」という作品を見て、演技がすごく自然で素敵だったので尊敬してます。
目標に近づくために、今後努力していきたいことはありますか?
垢抜けと勉強を頑張りたいと思っています!私は受験期に勉強しかしてなくて、その勉強は大学に合格するためだけの勉強だと思っていたんです。でも、強制的に本を読んだり様々な考え方を吸収していくうちに、自分の価値観が深まって成長したなと実感するので、これからも勉強に力を入れて、表現力や解釈力を高めていきたいと思っています。
将来、どんなお仕事にチャレンジしたいですか?
何でもチャレンジしたいです!(笑)私自身もそうなんですが、ドラマを視聴することってその週の生きがいになることもあると思うんです。そんな風に人生に良い影響を与えることができるような映画やドラマに出演してみたいです!その結果、私を応援して良かったと思ってもらえるような存在になれたら嬉しいですね。
美学生プロフィールProfile
松藤 百香 (まつふじももか) 東京大学 前期教養学部文科一類1年生
>お仕事を依頼する- 生年月日
- 2005年11月4日
- 出身地
- 福岡県
- 憧れの人
- スティーブ・ジョブズ
- チャームポイント
- えくぼ
- 性格を一言で表すと?
- 負けず嫌い
- 異性を落とすコツは?
- たくさん話しかける
- 主な活動
- ミス東大コンテスト2024ファイナリスト(Entry No.5) / 4歳から福岡で子役
X(旧Twitter)
Instagram