美学生インタビューInterview
600人規模のパーティーを運営!
サークルには入っていますか?
はい、double fault(ダブルフォルト)というテニスサークルに所属しています。2回生になってから役職について活動しています。
どんな役職なんですか?
「パーティースタッフ」という同志社のDTLparty(同志社テニスリーグパーティー)という同志社テニスリーグに所属しているサークルが集まって開催される1回生だけのイベントがあるんですけど、それを運営する役職です。
何故、その役職をやろうと?
僕自身、1回生の時にそのパーティーのミスターコンテストにサークルの代表として参加させてもらったんです。それがすごく楽しくて、これだけ楽しませてもらった分、後輩にも同じように楽しんでもらいたいなと思いました。一個上の先輩でパーティースタッフをしていた方とも仲良くさせてもらっていて、直接話を聞いてますますやりたい!と思いました。
具体的な活動内容を教えてください。
僕は広報部門というところで、DTLpartyを知ってもらうためにTwitterやInstagramなどのSNSを更新したり、パンフレットやホームページを作成したり、パーティー当日のオープニング動画を作ったりもしました。特に力を入れていたのはSNSの更新ですね。
SNSの運用で気を付けていたことはありますか?
とにかくたくさんの人にSNSを見てもらわないと意味がないので自分からたくさんフォローしました。それから、DTLpartyのことを知らない1回生がほとんどだと思ったので、何も知らない人が見てもどういうパーティーなのか分かってもらえるような文章を考えました。
あと、SNSは本当に誰に見られるか分からないので、誰に見られてもいいように写真や載せる内容は考えましたね。変な団体だと思われないようにっていう思いもあります(笑)
結果的に、去年より参加者が100人くらい増えて600人程の1回生が参加してくれたんです!僕らの努力が実ってたくさんの人に興味を持ってもらえたのかなと思い、嬉しかったです。
やりがいのあるアルバイトです
アルバイトはしていますか?
はい!京都の高級焼肉店でアルバイトをしています。
仕事内容を教えてください。
主にホール業務です。料理を運んだり、飲み物を作ったりしています。
うちの店はマニュアルがめちゃくちゃ多いんですよ。お肉のメニューひとつひとつ焼き方が違うので、それを全部覚えなければいけません。それから、おしぼりの持っていき方、食べている途中での網を取り換えるタイミング、食べ終わった後のサービスなど、それぞれに細かい決まりあって覚えるのに時間かかりました。前のバイト先がラーメン屋さんでマニュアルがほとんどなかったので、余計大変に思ったのかもしれないですね。
やり甲斐はありますか?
はい!店内が結構広いので、一回に入るバイトの数が多いんですよ。だから、みんなで連携して仕事をしなければいけません。なのでうまく回せたときはすごく気持ちいいですね。
あと、サービスが上手くできたときに社員の方が褒めてくださるのも嬉しいです。この間も、お客さんに呼ばれる前に注文を聞きに行ったり、お茶を入れたときに褒めていただきました。褒めてもらうのってやる気に繋がりますよね。
今のバイト先の好きなところはありますか?
バイトのみんなの仲の良さですね。オープニングスタッフということもあるのか、みんなすごく仲がいいんですよ。ほとんどが大学生なので話もめっちゃ合います!なので、バイト終わりによく飲みに行ったりしますね。バイト中も「ありがとう」とお互い自然に言い合えているので、本当に働きやすい環境だなと思います。
美学生プロフィールProfile
担当カメラマン・インタビュアーCameraman & Interviewer

同じ大学の美男美女Same Univercity
当サイトに掲載されている画像・文章等の無断転載は固く禁じます。
© 2016 Bigakuseizukan Inc.