美学生インタビューInterview
マネージャーとして活動中!
部活やサークルは何かやっていますか?
ラグビー同好会のマネージャーをしています!どうしてこのサークルに入ろうと?
新歓期に大学でビラをいただいたことがきっかけです。ラグビーだとそんなにちゃらちゃらしたイメージもないし、マネージャーという役職にも少し憧れていたんです。サークルにマネージャーの方は何人くらいいるんですか?
30人ほどですね!サークル自体が大所帯で、100人前後の人が所属しているんですよ。マネージャーには去年のミスキャンパス同志社でグランプリを受賞した青木美奈実さんもいます!具体的にマネージャーとしてはどんな活動をしているんですか?
ウォーターをプレイヤーさんに渡したり、アイシング用の氷などを用意しています。最初はルールも全く知らないまま応援していたのですが、徐々に理解することができて今では楽しく応援しています!思い出に残っていることなどは何かありますか?
早稲田大学と定期戦をするために東京へ遠征したことです。選手もマネージャーもスーツに同じネクタイで統一 して試合に臨んだんですよ。チームとしての一体感を感じることができて、「大学生の体育会っぽいなぁ。なんだかこういうのいいなぁ。」と思った出来事でした。様々な選択肢から将来を選べる文化情報学部
同志社大学の文化情報学部を選んだ理由を教えてください。
将来の選択肢を増やしておきたかったからです。受験期を迎えこれからの人生を考えた時に、高校生の自分にはまだまだ決めきることのできない部分が多くて。だから、大学では様々なものに触れてみようと考え、文・理両方の学問を学ぶことのできる同志社大学の文化情報学部を選びました。大学ではどのようなことを勉強していますか?
データサイエンスのような数字を用いた分析を行う理系科目から、文献学といったコテコテの文系科目まで、本当に幅広く勉強しています。まだまだ模索中ではあるのですが、なんとなく文系のほうが学習していて楽しいですね。様々な選択肢があるので、慎重に自分の未来について決めたいと思います。美学生プロフィールProfile
担当カメラマン・インタビュアーCameraman & Interviewer

同じ大学の美男美女Same Univercity
当サイトに掲載されている画像・文章等の無断転載は固く禁じます。
© 2016 Bigakuseizukan Inc.