美学生インタビューInterview
夏の思い出
高校生時代の夏の思い出は?
部活でラグビーをやっていたので、夏休みはお盆以外毎日練習していました。高校2年で県の選抜メンバーに選ばれたり、高校3年のときは県2位、東海大会Bブロック2位になるなど、本気でラグビーを頑張っていました!遊ぶ暇はなかったですが、部活に一生懸命取り組めたので後悔はしていませんね。昨年、大学1年生の夏はどんな風に過ごしましたか?
高校生の時に夏に遊べなかった反動なのか、去年はたくさん遊びました(笑)浴衣で花火大会に行ったり、納涼船に乗ったり、免許合宿で北海道に行ったり。免許合宿では、世界三大夕日の街と言われる釧路の夕日を見たり、一人だけ決められた期間で免許が取れず延泊したり…いい思い出です(笑)今年の夏は何がしたいですか?
そうですね、夏は大好きなので今年も花火やお祭りなど夏らしいことがしたいです!!旅行も行きたいですね、ハワイとか!実際は時間がなくて行けないんですが…願望だけでも!(笑)夏休みの前に待ち受ける…進学振り分けテスト
夏休みの前に乗り越えなくてはいけないものがありますよね
はい。夏休みの前にテストがあるので………まずはそれを頑張らないと。東大は1・2年生のときは学部分けがなく、文科一類・文科二類・文科三類・理科一類・理科二類・理科三類の六つの類に分かれて幅広く教養や基礎を身につけます。そして、2年生の前期までの成績を元に3年生から属する学部が決まるんです。つまり、テストの結果が良い順に行きたい学部に行けるといった感じです。僕は工学部のシステム創造学科というプログラミングの勉強をする学科に行きたいので…頑張ります!!ミス&ミスター東大コンテストの運営代表
今年のミス&ミスター東大コンテストの運営代表を務めているそうですね!
はい!僕の所属している東大広告研究会では、ミス&ミスター東大コンテストの出場者の募集、スカウト、選考から、渉外活動、コンテストの企画運営まで全てを学生で行います。その代表を務めるのは正直やることが多すぎて、大変だとしか言えません…。でも、やりがいもありますし、社会に出る前にできる経験としてとても貴重だと思って頑張っています!そもそも、なぜ広告研究会に入ろうと思ったんですか?
元々、成人式の企画をやったりイベント運営が好きだったのと、高校生のときに東大の学園祭でミス&ミスターコンテストを見て、このイベントの司会をやりたい!と思ったのがきっかけです。では最後に、ミスコンのPRをどうぞ!
東大広告研究会2015のTwitterアカウントで、今年のミス・ミスターファイナリストの活動を随時アップしていくのでご覧いただきたいです!!今年は今までにない企画もやっていこうと思っているので是非注目してください!美学生プロフィールProfile

多田 舞樹 東京大学 理科一類2年生
>お仕事を依頼する- 生年月日
- 1993年4月13日
- 出身地
- 静岡県
- 憧れの人
- 水嶋ヒロ、hyde
- チャームポイント
- 天然パーマ
- 性格を一言で表すと?
- 良い意味でも悪い意味でも適当
- 異性を落とすコツは?
- 思ったことをきちんと口に出す
- 主な活動
- 東京大学広告研究会代表 / テニスサークル
多田舞樹 Twitter
東大広告研究会2015 Twitter
同じ大学の美男美女Same Univercity
当サイトに掲載されている画像・文章等の無断転載は固く禁じます。
© 2016 Bigakuseizukan Inc.