美学生インタビューInterview
片道3時間の登校はまるで小旅行
慶應義塾大学の総合政策学科に進んだ理由を教えてください。
もともと経済学部を志望していたので、経済系の授業を取りたくてこの学科にしました。一つの分野に絞らずにまんべんなく学ぶことができて楽しいです!
入学してからの1年間はどうでしたか?
正直思った通りのことを勉強できているとは言えないです。経営者ってカッコいいなと漠然とした憧れがあって経営法や経済学を学びたかったのですが、今の学科は経済と心理学を合わせた授業などで、純粋な経済の勉強は出来ていないですね。それはそれで面白いのですが、「思ったのと違う」感は否めないです(笑)
折り合いをつけつつ、残り3年間も頑張ろうと思います。
これまで学んだことで、印象に残っていることはありますか?
SFC(慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス)独特のプログラミングの授業の課題が本当に大変でした。シューティングゲームのプログラミングを自分で考えて、300行くらい書いたんです。そのゲームの完成のために秋学期全部費やしました。カフェで甘い物を食べて息抜きしつつ何とか提出しましたね。
お疲れ様でした。カフェにはよく行くんですか?
課題をやりに1人で行くこともありますが、友達と行くことが多いです。1年生の間はオンライン授業ばかりで登校は週に1回だったのですが、対面授業で仲良くなった子といつも東京に寄り道していました。
行くスポットが決まると、そこにあるカフェをみんなで探します。最近だと代官山にある「Rui Jewelry」というカフェがフレンチガーリーな雰囲気でとっても可愛かったです!
素敵です!SFCから東京に行って……というのは大変そうですね。
しかも、埼玉の実家から通っているので学校まで片道3時間かかるんです(笑)音楽を聴いたり寝たりしながら行くんですけど、3時間もかけていたらもう小旅行みたいじゃないですか。週に1度の登校で、しかも13時からの授業だったのが救いです。90分間の授業のために3時間もかけているのはもったいない気がして、大学の後はよく友達と遊びに行くようにしています。
楽しみがある方がいいですよね。大学生活でやっておきたいことはありますか?
スノボとか、ウィンタースポーツをやってみたいです!1年生の間はコロナ禍ということもあり、カフェに行くくらいのこじんまりとした遊びが多かったのですが、みんなでワイワイしながら遊びに行くっていうのに憧れます。身体を動かすことは苦手ですが、友達と行けばきっと楽しめると思います(笑)
応募して次の日合格?!学生アナウンサーの裏側
大学生活以外で頑張っていることはありますか?
セント・フォースsproutという事務所に学生アナウンサーとして所属しています。
どうして所属することになったんですか?
進路を考え始めた高校3年生くらいからアナウンサーに興味を持つようになりました。それで大学生になって、「アナウンサーといえばセント・フォース!」と思って去年の夏に応募フォームから書類を送ってみたんです。
「どうせ無理だろう」とダメ元で受けたのですが、その日のうちに書類通過の連絡が来て、次の日に面接に行って合格したんです!
すごいトントン拍子ですね!
本当に急展開でビックリしました。面接も社長さんっぽい人がいてすごく緊張したのを覚えています(笑)家族は「え?急に?応募したのも知らなかったよ……」という反応でした。アナウンサーになりたいということも言っていなかったのですが、反対されなくて安心しました。
所属してからはどうですか?
合格してから3か月間はアナウンスレッスンを受けていました。2時間の講習が週に1回あって、習い事みたいでしたね。
原稿読み、発声練習、インタビューの練習などをしました。語尾を下げることや口を大きく開けることを意識するのですが、なかなかテレビで活躍しているアナウンサーのように上手くは出来ないです。家で自主練をするときは自分の声を録音して自分で聞きます。「さっきよりいいじゃん!」と思えたりするとやっぱり嬉しいですね。
11月にレッスンが終了して、今は色々な番組のオーディションを受ける日々です。
これまでで印象に残っているお仕事はありますか?
フジテレビの『めざましテレビ』にリポーターとして出演したことですね。9月くらいで、まだレッスンを受けている中で決まったお仕事だったのでびっくりしました。みんなが知っている番組でしたし、お話を聞いたときから緊張していましたね(笑)
出演に向けて少しダイエットをしてみたり、「ドレミファソの『ソ』の音から発声すると聞き取りやすい」とレッスンで習ったことを意識して臨んだことを覚えています。
初めての仕事が大きな番組だったんですね。手応えはどうでしたか?
録画したものを自分で見返した時にやっぱり反省することが多かったです。
食レポをすることがあったのですが、自分の反応がすごく不自然に見えることがありました。その時食べたものが少しクセのある味で、「美味しいです。」と言っているのに顔はこわばっているという……。もっと美味しそうにしておけば良かったと思います。周りには「良かったよ!」と言ってもらえても、素直に喜べなかったですね。
アナウンサーとして目標はありますか?
朝のお天気コーナーを担当してみたいです!セント・フォースの先輩方も多く通ってきた道ということもあり、大学生のうちに経験したいと考えています。アナウンサーの登竜門のイメージがありますし、観ている人も多い朝の時間帯で活躍したいですね。憂鬱な朝でも元気のもとになるようなアナウンサーを目指して頑張ります!
映画鑑賞が大好き!おすすめ作品も紹介
最近、ハマっていることはありますか?
映画をよく観ています。コロナ前は映画館に通っていましたが、最近はもっぱらNetflixですね。おうち時間が長くなってからお風呂にゆっくり浸かるようになったので、その時に観ています。
寝る前にベッドにパソコンを持ち込んで観ることもありますが、観ながら寝落ちして次の日の朝になっていることも(笑)そういうときは次の日に「どこまで観てたかな〜」と遡って続きを観ます。
面白かった映画はありますか?
ドラマではありますが、Netflixで観た『エミリー、パリへ行く』がとっても面白かったです。アメリカで働いていた主人公の女の子・エミリーがフランスで働くことになり、言語の壁や差別に悩まされながらも懸命に頑張る恋愛コメディで、自分自身の実力を武器に努力を続ける姿に本当に勇気づけられました。観ている私たちもハッピーになれる作品で、おすすめです。
あとは韓国ドラマの『わかっていても』も良かったです!日本でも話題になりましたよね。これは『エミリー、パリへ行く』とは打って変わってドロドロしたお話です。男女の恋愛模様を描いているのですが、純愛ではないですね(笑)ロマンティックなシーンもあれば修羅場もあって、ハラハラする展開に惹き付けられました。「純愛って何だろう?」と考えさせられます。
数ある中で、どうやって観る作品を決めるんですか?
Netflixを始めると最初にアンケートがあるんです。入力するとその人が好きそうな作品をピックアップしてくれるというシステムで、そこから選ぶことが多いですね。
直接、映画館に行っていた高校1、2年生の頃はネットで調べて興味のある作品があったら観に行くって感じでした。面白そうな作品が多いと月に2、3回くらいは行っていましたね。ポップコーンとかは買わずに手ぶらで観るタイプの人間です(笑)
前から映画が好きなんですね。映画のどういうところが魅力的ですか?
自分の日常を忘れられるところです。バイトで疲れたり、嫌なことがあったりしても映画を観ると忘れられるんですよね。気分転換には本当にもってこいだと思います!春休みも色々な作品を観られるといいですね。