美学生インタビューInterview
3回生なのにファイナリストの中では末っ子ポジ?!「もう少し大人になりたいです(笑)」
ミスキャンパス同志社に応募した理由を教えてください。
私が1回生の時に出てたファイナリストの皆さんがすごくキラキラしていたし、学校内で友達とミスキャンの話をすることもあって、私もあんな風にきらきらして話題に上がるような人になりたいと思ったからです。
去年はコロナの影響でそんなに活動ができないんじゃないかと考えて出るのを諦めたんですけど、私は将来人の前に立つような仕事をしたいから、それに繋がるようなことをしようと思って今年応募を決めました。
人前に立つ仕事をしたいと思うようになったのはどうしてですか?
高校生の時に関西コレクションでスカウトされて、ViViブースのスタッフの仕事やウェディングモデルの仕事をしていたんです。その時にモデルの方を間近で見ていて、たくさんのファンの方に応援してもらっていて、そういう支持される側になれるっていうのは幸せなことだろうなと思ったんです。
1回生の時には普通に就職しようと思っていたんですけど、2回生の時に就活を考えだして友達から「一般就職するのはもったいない。」と言われたのもあるし、なんでも挑戦してみよう精神もあって今は人前に立つ仕事を目指しています。それを叶えるためにもミスキャンに出ることを決めました。
応募写真はどんなものにしましたか?
全身写真は友達に撮ってもらったものです!ミスキャンに応募するか迷っているって相談をしていた友達と遊んでいて、その子が「その服可愛いし、応募写真撮っちゃいなよ!」って言ってくれて、買ったばかりの服で撮ってもらいました。
あと、これは被写体活動をしていた時の写真なんですけど、自分ではどれが盛れてるとかわからないので友達に送って選んでもらいました。
この時と現在で外見の変化はありますか?
垢抜けたね、って友達に言われることが多いです。ミスキャンに出始めてから、身なりをしっかりと気にするようになったかもしれないです。前は学校に行くだけだったらメイクも割と適当だったんですけど、今は毎日ちゃんとメイクしています。たぶん無意識に見られているって意識があるので気にしちゃうんだと思います。
あとは自分の見せ方も上手くなったんじゃないかなって思います。写真を撮ってもらう機会が多いので、自分がどう写るのかとか、何が似合うのかとかは撮ってもらった写真を振り返って考えるようにしています。
研究熱心ですね!
そうかもしれないです。メイクも、インスタグラムやYouTubeで常に新しい情報を入れて自分に合うのかすぐに試したりしています。試してみて、その時の写真が良かったらそれを続けて、違和感があったらやめて、っていう風に色々と試しながら自分に似合うメイクを探しています。
内面の変化はありますか?
根本的には変わってないかもしれないです。私、友達にも「子どもっぽい」って言われることが多んですよね。例えば、学校の4階に友達といた時、ちらっと見えた夕焼けがきれいで、もっとよく見たくて大きい窓の所まで走っていったら「めっちゃ子どもやん(笑)」って友達に呆れられました。ファイナリストの中でも末っ子ポジで、2回生の2人や1回生の莉央ちゃんにも妹みたいな扱いをされるんですよね……。
私って第一印象がきつそうとか近寄りがたく思われるみたいなので、そういう子どもっぽさがあることで初対面の人と仲良くなるきっかけになるかもしれないし無理になくすつもりはないけど、もう少し大人になりたいです(笑)
大人になりたいということですが、目指している理想像のようなものはありますか?
自分の意見をしっかりと持っている人になりたいです。今は自分の考えを持っていても人に反対されたら簡単に揺らいじゃうんです。だから、人の意見を柔軟に受け入れつつも自分の考えの軸となる部分は簡単に変えない人になりたいです。
ミスキャンは数字も出るし様々な意見を頂くから、必要な意見はちゃんと聞いて自分の軸は変えないっていうのを身につけられる機会だと思うので、ミスキャンで理想の人間に近づけるように頑張りたいです。
配信は苦手だけど……批判も受け入れて成長していきたい!
これまでのミスキャンの活動で大変だったことはありますか?
ライブ配信です。ファイナリスト全員でやる活動はとても楽しいんですけど、配信やSNSは一人で頑張ることなので大変です。自分の理想に近づくために配信やSNSも活用していきたいって思っていたんですけど、どう発信していけばいいのかわからなくて難しいです。それに、両方ともコミュニケーションを取れるとはいえ、インターネット上で顔が見えないので人見知りをしてしまうんですよね。
特に配信は1回生の時にファッションショーイベントに出演した時にもやったことがあって、その時めっちゃ苦戦したんです。苦手な分野だってわかっていたけど、周りからは一回やったことがあるんだから大丈夫でしょみたいに言われてその期待とかプレッシャーとかと戦うのも大変でした。
苦手な配信をどう克服しようとしましたか?
他の大学のファイナリストの方などの配信を見に行って、こういう反応をしたらファンの方は喜ぶんだって情報収集したり、Twitterやインスタグラムだけしか見ない方にも配信を見に来ていただけるようにするにはどうしたらいいのかっていうのを考えたりしました。例えばコスプレをして特別感を出すことで見に来ていただけるようにしたりとか。でも、結果は少しずつしか伸びないので、こんな頑張っているのに……って落ち込むこともありました。
配信の大きなイベントが3回あって、2回目のときになあなあになってしまったんです。数字にとらわれちゃってて、結果がなかなか思うように出なくて、その落ち込みが配信に響いてしまってまた良い配信ができなくて、っていう悪循環に陥ってしまいました。
その悪循環からどうやって抜け出したんですか?
お母さんや友達に頼んで配信を見に来てもらって改善点を教えてもらいました。ファンの方が楽しい、可愛いって言ってくれるのはもちろん励みになるし嬉しいんですけど、それだけだと上には行けないなって思いがあったのであえて厳しい意見も自分から取り入れたかったんです。
批判的な意見を言われたらやっぱり落ち込むけど、改善できていたら友達も褒めてくれるし嬉しくて頑張ることができました。数字も最後は伸びたので頑張って良かったと思います。
配信イベントを振り返ってみて自分で評価をつけるならどれくらいですか?
100点満点で70点くらいです。
終わったから言えるのかもしれませんけど、まだまだできることがいっぱいありました。やっている最中は頑張ってるのに数字が伸びないっていうのが嫌で努力しなかった部分も正直あって、そこをちゃんとやっていればっていうのはあります。残りの活動ではそういうのはなくしたいです。
ファイナルイベントまであと少しとなりました。残りの活動期間どう過ごしたいですか?
同志社のミスキャンは結構見てくださっている方が多いとは思うんですけど、関東圏の方などもっと多くの人に注目してもらえるようにSNSとかを頑張っていきたいと思います。
自分の発信力をもっとつけたいし、自分の売りにできるものをもっと増やしたいと思っています。ミスキャンのファイナリストを一覧で見た時に、「この子はこういう子だったな」と思う時があって、それって認知度の獲得や応援してもらうのに大事だと思うんです。「藤中里緒は○○の子だ」っていうイメージを与えられる何かを身につけたいです。
私は「服が好きな子」みたいなイメージを持たれがちですけど、人によってオシャレだと思うものは違うので、私が好きな服の系統と同じものが好きな子からはオシャレだなって思ってもらえても、他の系統が好きな子からしたらダサい子だって思われてしまう可能性があると思っているんです。
それに、人はマイナスの印象を人につけがちだと思っているので、そのマイナスに勝るプラスの印象を確立したいです。人からどう思われてるかって自分ではわからないので、友達にお願いしてSNSをチェックしてもらって会うたびに質問攻めにしています。「この写真どう思った?」「この投稿の文章どうだった?」って聞くと、大体何個かは改善点が出てくるんです。それを踏まえて次の投稿ではもっと気をつけてっていうのをやっています。分析することは好きなのでしっかりと考えながら活動をしていって、誰から見ても評価されるような強みを手に入れていきたいと思います。
5か月間が結構長いように今感じているけど、終わったらあっという間だったなって絶対に感じると思うので、後悔しないようにしたいです。見てくださっている方の応援がとても嬉しいのでみんなに感謝して自分がやるべきことをしっかりと全力で頑張りたいと思います!