美学生インタビューInterview
全く勉強をしなかった高校時代、猛勉強の末に関学へ
関西学院大学の社会学部に進学した理由を教えてください。
実は学部選択をできる余裕もなく、とにかく関西学院大学を目指して受験勉強をしていました。高校生の頃、定期テストはほとんど30点、学年でも下から数えて10番目という成績で、恐ろしく勉強をしない生徒だったんです。親には「関関同立以下の大学には行かせない」と言われていたので、さすがにこのままではまずい思い、高校3年生の6月から受験勉強を始めました。朝は5時に起きて、ご飯とお風呂以外の時間はずっと勉強していましたね。死ぬ気で勉強した結果、関西学院大学の法学部、経済学部、社会学部に合格することができたんです。その中で社会学部が一番幅広い分野を学べそうと思ったので、最終的にこの学部を選択しました。実際に入学してみてどうですか?
本当に学べる幅が広いなと感じています。中でも、友達に誘われて履修してみた「犯罪心理学」という授業がすごく印象に残っていますね。犯罪が起こる社会的背景や犯人の心理について学ぶ授業なのですが、同じ犯罪を起こす人でも下調べから入念におこなうタイプもいれば突発的に犯行をおこなう人もいて、心理や行動がまったく異なるんです。犯罪について新しい視点で見ることができ、とても新鮮でした。ゼミには所属していますか?
社会美学とコミュニケーションについて取り扱うゼミに所属しています。この授業では、人と人の交わりからなる社会を私たち自身の五感を通して探究します。もともと仲が良い先輩から、「このゼミは勉強漬けにならないし、先生や生徒の雰囲気がとても良いよ」と勧めていただいていたので所属することにしました。ゼミの時間では、社会美学に関する教科書を読んでゼミ生同士で自分の意見を発表し合ってます。先日はゼミ合宿で岐阜県に行き、社会美学に関するフィールドワークやBBQを行いました。全国大会ベスト4!あの瞬間が忘れられません
学外で取り組んでいることはありますか?
テニスサークルに所属しています。70名ほどのサークルで週に3回、2時間ほど練習を行っています。自分が都合の良い時に参加するという形をとっているので、比較的自由に練習に参加しています。テニスはいつ頃からやっているんですか?
小学生からです。小学校には部活動でテニス部というのが無かったので、近くのテニススクールに通って硬式テニスをやっていました。中学校では軟式テニス部に入部。3年間プレーした結果、「やっぱり硬式テニスの方が楽しい」と感じ、高校からはまた硬式テニスに戻ることにしました。ただ、進学した高校には硬式テニス部が無かったので、練習相手と場所を確保するのが大変でした。テニススクールには通っていたのですが、週4回2時間弱のレッスンだったので、満足のいく練習ができなかったんです。どうにかしてもっと練習できる環境を得られないかと思い、硬式テニスの大会に出場した際、他校の顧問の先生に「練習に混ぜてもらいたい」と何度もお願いをしました。結果、頼みを聞いてくださって、一緒に練習をさせてもらうことができました!