美学生インタビューInterview
『SASUKE』に出たい!
千葉大学ミスターコンテスト2016に出場したきっかけを教えてください。
ずっと憧れていたテレビ番組『SASUKE』に出たかったからです!幼少期から観ていて、小学生の時は遊具を『SASUKE』に出てくる障害物に見立てて友達と遊んでいたくらい好きでした。高校時代から身体を鍛えることにハマって、その成果を試したいと思ったことも理由の一つです。でも、一般枠から出場する人はごく僅かだということを知ったので、何か肩書きがあれば普通の大学生よりは可能性が広がるんじゃないかと思ってミスターコンに出ようと決意しました。実際にミスターコンの活動に取り組んでみて、どうでしたか?
最初は単純に『SASUKE』に出たいという思いから始めましたが、活動していくうちに写真を撮ってもらうのが楽しいと思うようになり、自分の写真を見て「もっとこうすれば良いんじゃないか?」と改善点を探るようになりました。それと、もともと髪をセットすることが好きで美容院をよく調べるんですけど、自分と同じ今年のミスターコンテストに出場している他大学の方が有名な美容室のサロンモデルをやっているのを見て良い刺激になりました。自分もこんな風になりたいなと、やる気に繋がっていましたね!そして見事、千葉大学ミスターコンテストグランプリを受賞されたそうですね!おめでとうございます。

ありがとうございます。本当に嬉しかったです。ずっと憧れていた昨年度のグランプリの先輩にタスキをかけてもらえた瞬間は多分一生忘れないんじゃないかなって思います。それくらい僕にとってこのコンテストは特別なものであって、ただただグランプリを目指して活動をしていたので正直ほっとした気持ちもありました。これからはこの素晴らしい称号に恥じないような、もっともっと大きな人間になりたいです。沢山の応援本当にありがとうございました。
サッカー部の顧問の先生に憧れて
千葉大学の教育学部体育科専修を選んだ理由を教えてください。
家族がみんなサッカー好きで、自分も幼稚園生の時からサッカーを続けています。中学高校時代に出会ったサッカー部の顧問の先生の人柄や教師としての信念に憧れて「サッカー部の顧問をやりたい」と思ったのが一番の理由です。自分は中学高校ともに部長をやっていたんですが、部長という立場上、先生と接する機会が多くて、先生が部員のために色々と考えてより良い環境づくりをしてくれていることが本当に伝わってきました。自分もそういう先生になりたいと思ったし、いつかサッカー部の顧問になって尊敬する先生方と同じ立場になって再会したいですね。