美学生インタビューInterview
人気のファイナリストとの差に落ち込むことも でも、「自分のペースは崩したくない」
ミス中央コンテストに応募したきっかけを教えてください。
仲のいい友達に「一緒に応募しない?」と誘われたのが直接のきっかけなのですが、それ以前から私自身の中にも挑戦してみたいという気持ちがありました。
実は昔から芸能界に興味があって、高校生の頃に有名なアイドルグループのオーディションを何度か受けたこともあったんです。大学生になっても表舞台への憧れは消えませんでしたが、年齢的に難しいのではないかと半ば諦めていて……。そんな時に知ったのが、大学ミスコンの存在でした。「これなら自分にもチャンスがある」と思ったんです。
3年生になるまでは特に表立った活動はしていなかったんですか?
そうですね。正直、1、2年生の頃は暗い大学生活を送っていました。大学はただ“通うだけの場所”という感じで、授業をこなすだけの日々。やりたいこともなく、サークルにも入らず、友達も少なかったです。「ミスコンに挑戦することで大学生活を変えたい」「やらない後悔より、やる後悔!」と思って、応募を決めました。
ファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?
一番大きかったのは、落選してしまった友達との関係が悪くなってしまうんじゃないかという不安です。私にとって応募のきっかけをくれた彼女はとても大事な存在でした。気まずくなったこともありましたが、今では仲直りし、私の活動を応援してくれています。
もう一つの不安は、ファイナリストの中にインフルエンサーや元モデル、学生アナウンサーといった、いわゆる“経験者”がいたことです。アイドルのオーディションを受けていた頃も、子役出身の子などと一緒になることが多く、「一般人の私には敵わないな」と感じることがありました。まさか大学ミスコンにも“経験者”がいるとは思わず、正直「マジか……」と思いました。
活動が始まって数か月経ちますが、経験者との差を感じることはありますか?
最初はSNSの数字を比べて落ち込むこともありました。でも今は、「中央ミスコンが注目してもらえてる」とポジティブに捉えるようにしています。
他の人気のファイナリストのファンの方が私のSNSも見てくれて、「○○ちゃんのファンだけど、凜ちゃんも応援してるよ」と言ってくれることも多くて、すごく有り難いです。注目してもらえてるってことは、ある意味チャンスだと思っています。
前向きに捉えているんですね!応援してくれる人を増やすために力を入れていることはありますか?
んー何だろう……。私は戦略を持ってSNSをやるタイプではないし、自分のペースを崩したくないという気持ちが一番にあるんです。流行りに乗らなきゃとか、嘘の自分を作ってまでSNSをやろうとかは思わなくて、マイペースに自分らしい発信をすることを大事にしています。その結果、「いいね」と言ってくれる人がいたらそれが一番嬉しいです。
さまざまな魅力を持ったファイナリストがいる中で、ご自身の強みは何だと思いますか?
写真じゃ伝わらないかもしれませんが、トーク力はファイナリストの中で一番だと思います。5人で集まると、盛り上げ役や仕切り役を担うことが多いです。
それと、ファッションやメイクに対する熱量やこだわりも自分が一番じゃないかなと思っています。SNSで服やカラコンを紹介するときの情報量は誰にも負けない自信があります!
ファイナルに向けての意気込みを教えてください。
感情がごちゃごちゃになってしまうことも多かったミスコン活動でしたが、ここまで走ってこれたからには、ファイナリストの一人として最後まで責任を持って中央ミスコンを盛り上げたいという気持ちです。後悔しないファイナルになるように精一杯頑張りたいです。
夢は洋服のデザインに関わること!自分の気分を高めてくれる“特別感”のある服が好きなんです
将来の夢は何ですか?
とにかく服が大好きなので、ファッションのデザインに関わる仕事ができたらいいなと考えています。
大学ミスコンのOGで、インフルエンサーとして活躍しながら洋服ブランドを立ち上げている方もいますよね。そういった形をイメージしているんでしょうか?
最初は私もそういう未来を想像していました。でも、ミスコンに出場してみて自分には向いてないと気付いたんです(笑)私、SNSが苦手なんですよ。というか、こだわりが強すぎて頻繁に投稿することが難しくて……。
それに、私が好きなのってファッションを「発信すること」や「売ること」じゃなくて、「作ること」なんです。自分のファッションに対する感性やこだわりを活かして、形にしていきたい気持ちが今は強いです。
ミスコンを通していろんな人脈ができたので、いつか自分がデザインした服を同世代の可愛い子たちに着てもらって広めてもらえたらいいな、なんて考えたりもしています。
田中さんはどんなファッションが好きなんですか?

他の人とかぶらない、特別な気持ちになれる服が好きです。「こんな服着てどこへお出かけするの?」っていうくらいの服の方が、気分が上がります。その服を身にまとったときに「今日はちゃんとヘアメイクしよう」とか「写真を撮りたいな」って思えるような、自分の気持ちを高めてくれる服装が好きですね。
今回の美学生図鑑の撮影で着ていた服も、ミスコンっぽくなくて素敵でした!
ありがとうございます。皆さん結構似たような服を着るので、私はかぶりたくないなと思ったんです。
私の着る服はカメラマンさんから結構ウケが良くて、この花柄のワンピースなんかもすごく好評でした。他のカメラマンさんから「あの服、着てほしかった」と言われたくらいなんです。

服のデザインに関わる仕事に就くとなると、服飾の専門学校への進学なども視野に入れていますか?
大学3年生というタイミングなので、今すごく悩んでいるところです。ミスコンが終わった時に自分がどんな気持ちになっているのかもまだわかりません。でも、挑戦してみたい気持ちはすごくあります!
美学生プロフィールProfile
田中 凜 (たなかりん) 中央大学 総合政策学部国際政策文化学科3年生
>お仕事を依頼する- 生年月日
- 2004年6月11日
- 出身地
- 東京都
- 憧れの人
- 森香澄さん
- チャームポイント
- 笑顔
- 性格を一言で表すと?
- 刺激を求める自由人
- 好きな人を落とすコツ
- フッ軽でいること
X(旧Twitter)
インスタグラム
TikTok
担当カメラマン・インタビュアーCameraman & Interviewer




















